本文へスキップ

 在京花巻人会

 理事会からのお知らせprofile

令和6年度花巻人会事業計画
 r6.pdf へのリンク

令和5年度花巻人会事業報告
 r5.pdf へのリンク


☆2024年5月11日 理事会議事録

在京花巻人会511日理事会議事録

出席者;板垣、伊藤、梅津、佐々木(哲)、須藤、瀬川、高橋(勉)、高橋(良)、多田、千葉、畠山

1議題 「会報72号(6月号)」について

5校の校正(5/10)で校了となり、24日(金)11時から発送作業、その後理事会を開催する。

2議題 「ホームページ」について

「ホームページ」は、行事予定の新着情報として5/18の第27回歩こう会のチラシを掲載し告知した。ただ、令和5年度の活動計画が掲載されており、令和5年度の活動報告と令和6年度の活動計画を掲載するべく会長から情報提供することとした。理事会便りも、2月の理事会の議事録を掲載しているが、3月~5月の議事録を情報提供することとする。会報もバックナンバーが掲載されているが、過去の会報についても掲載出来るよう1号~49号までを捜索することとした。

3議題 「花巻まつりツアー」(9/1415の一泊二日)実施の検討

・実施することに決定した。畠山理事の参加で理事7名となったが、理事の負担にならないよう、出来るだけ各参加者が出来ることは各人にやってもらうこととし、さらに計画案を詰める。(会長作業)。
・プランは①のグランシェール泊案に決定した。
・新幹線往復団体切符については、団体料金は大人の休日の割引(3割引)より低いが(2割引)便利が良いと利用する人がいると思われるので、新幹線組を組成し実行することとした。(新幹線組に対して現地参加者は現地組とする。)
・参加者は4550名を予定しているが、今後の集客計画(特に新参加者)とスケジュールについても業者とも話し合って具体化したい。
・5/24の理事会で実施計画案について検討し、会員への告知計画なども始められるよう準備したい。

4議題 「在京花巻人のつどい」について
1,「狼森と笊森、盗森」の朗読について。事前配布資料の原稿は会長の個人的思い入れが強すぎるので、「自然と人間の理想的な関り方を示すもの」と言った感じで書き直す。また、掛け合いのセリフ等も一部入れて、参加者が戸惑わないようにする。ボードか映像でも掛け合いセリフを掲示して参加者が参加しやすいようにし、雰囲気を出すために山の写真なども活用する。今後費用なども考慮しながらプランを詰め準備する。参加者に掛け合いへの参加を促がすために、理事3名程をマイクを持ってテーブルに適宜配置し、掛け合いの音頭を取ってもらう。最後の岩手山のセリフは畠山さんにお願いする。べんべろの会との事前打ち合わせは、5/29の13時から佃区民館で行うことになった。

2,プログラムについては、前回滋明さんにお願いした表紙、式次第、精神歌楽譜は、板垣理事が製作することになった。(表紙の写真は梅津理事が用意)。出席者名簿については、良光副会長が受取りハガキから出席希望者名を板垣さんに送り、一般参加者、来賓の名簿、受付用リストを作成。又その名簿を高橋(勉)理事に送り、名札と控札、座席表、プログラム用の来賓名簿、非会員用卓上名札等を作成する。
24日に来賓に送る鑑については、会長が原稿を作成する。来賓の名 簿の確認など鑑の作成には名簿班が行う。

3,チラシ原稿は、一部遜り過ぎな表現があり、修正することとした。

4,お土産は、今回も「賢治最中」とすることに決定した。

5,アトラクションには内村さん詩吟を予定していたが自損事故があり中止、小原さんの相撲甚句に決定。

5議題 「第27回歩こう会」の実施について

・参加者は約30名、4班に分けて畠山、伊藤、梅津、須藤が各班長

・二次会は20名ほどが参加と想定、会費は約4600

・「第28回歩こう会-1129(金)案」については継続審議

6議題 「交流ショップ台東花巻物産展スタッフとの交流会」について

・現在参加理事は23名、石鳥谷と東和のふるさと会にも声掛けしたい。一方、市と観光協会側の参加者人数を確認する。

・交流会会場については「瑞華」もしくは「串焼居酒屋福屋」のどちらかで決めたい。(ともに言問い通りと千束商店街交差点付近)

7議題 「入会キット」の活用と新規会員募集活動について

・「つどい」で、会長から趣旨を述べてもらい配布する。

・会員全員に配布することはコスパの検討が必要なので継続審議。

・「つどい」と「花巻まつりツアー」の勧誘に合わせて東京桜雲会、南高同窓会、農高OB会、東校同窓会などに入会キットの配布をお願いして新規会員の獲得の協力を依頼する。

☆2024年4月6日 理事会議事録

在京花巻人会46日理事会議事録

出席者;板垣、伊藤、梅津、菊池、佐々木(健)、佐々木(哲)、須藤、瀬川、
高橋(勉)、髙橋(良)、多田、畠山、福井、

1議題 「会報72号(6月号)」について

2頁県連新春懇親会の記事に一か所誤字訂正。3頁に入る「カラオケ大会第1回」の原稿を高橋勉理事に依頼。

7頁下段「本の紹介」原稿、8頁<お知らせ>の「ふるさと交流ショップ台東…」「第2回カラオケ大会(要修正)」「べんべろの会例会への参加企画(要修正)」の3校向けに原稿を追加。

2議題 「ホームページ」について

・雪の花巻駅の写真を「夜の花巻駅」に交代、各テーマの表題のイメージ写真を新花巻駅の銀河鉄道のモニュメントの写真に交代。

3/30のカラオケ大会の様子を写真と共に掲載。

・今後も情報や報告をどんどん高橋勉理事に提出するよう指示有り。

3議題 「令和6年度の会員向け活動」

・「花巻まつりツアー」(9/1315の一泊二日)について令和1年の実施の詳細について報告あり。議論の末、実施する意向で一致したが、まずは梅津理事が旅行業者に当たりそれから結論を出すこととなった。

・「在京花巻人のつどい」でのべんべろ会員による賢治作品朗読が25分弱必要とのことで、長過ぎて注目を維持するのが難しいと議論になったが、今後退屈させないための工夫をするということで最終的に挑戦することで意見が一致した。また、ベンベロの会の定例会へ当会員が参加し朗読体験をする企画については、べんべろの会として可能か再確認してもらうこととした。

5/18の歩こう会のチラシの原案が出来て、行程の詳細説明が畠山理事よりあった。4/20(土)下見、同日午前中に印刷し発送することとした。

・「第1回カラオケ愛好会」が成功裏に終了したとの報告あり。次回の日程・会場他など早急に検討し決めたいとのこと。

・交流ショップ台東の花巻物産展で6/619:30~スタッフと懇親会開催予定、会場や参加人数については今後詰める。

・分科会(ワークショップ)「花巻の歴史を学ぶ」発足について、推進者の瀬川会長より花巻の歴史資料が配られ会の発足の意義について説明があった。

 5議題 「入会キット」の作成につて

・梅津理事より製作(印刷)に入って良いかとの確認があったが、印刷に入るようとの指示が出た。

 第6議題 「第38回在京花人のつどい」の懸案と作業の確認

・アトラクションについてはべんべろの会による「狼森と笊森、盗人森」の朗読がメインとなるが、懇親会では内村正明さんに詩吟お願いする。

第7議題 その他

・高橋良光副会長より、令和5年の決算と令和6年度の予算の説明があった。会費納入者減による収入不足が指摘され、令和6年度は経費節減と新会員獲得が大きなテーマとなる。

・板垣理事が花巻市の令和6年度の役職者をチェックし非会員リストを作成、理事に配布された。

                                以上


☆2024年3月16日 理事会議事録 

  在京花巻人会316日理事会議事録

  出席者; 板垣、伊藤、梅津、菊池、佐々木(健)、佐々木(哲)、瀬川、須藤、髙橋(良)、多田、畠山

1議題 「会報72号(6月号)」について

・会員の活動コーナー3頁に入れる3/30のカラオケ大会原稿依頼

67頁の齊藤毅憲さんの原稿3400字と写真2枚が入稿可能に

・令和6年度組織・担当表と活動予定、<お知らせ>は4/6入稿

・宿場のひな祭り、成人式、童話大賞、花巻スマートICの写真OK

第2議題 「カラオケ同好会第1回開催」について

3名の参加希望者あり理事も67人参加、予定通り3/30に開催

3議題 「歩こう会」の実施について

・浜離宮、築地、荒川、千住の4案を検討。結果、実施日;5/18(土)

12部に分け、新橋~浜離宮~築地場外市場~銀河プラザで1部終

了、さらに余力のある方は2部、銀河プラザ~東銀座~築地と回る。

・秋には荒川(ボランティア解説付き)か浅草~千住の実施を検討

4議題 「ホームページ」について

・県連の中部・胆江地区役員会について新規掲載の他は特に報告なし。

5議題 「来年度の会員向け活動」についての

1,「花巻まつりツアー」について

9/141512日で実施を検討、業者探しを始める。

2,令和6年度の「歩こう会」については上記4方面の実施を検討

3,「ワークショップ」は当面「花巻の歴史を学ぶ会」に絞って開催を検討、会長がプランを策定する

4,べんべろの会との連携企画について

・「つどい」でのべんべろ会員による賢治作品朗読は決定

・「賢治朗読講座」は、ベンベロの会の定例会に会員を参加させて、会員に朗読を体験しながら初歩から朗読を学ぶ方向で検討する

5,ふる里交流ショップ台東のイベントでスタッフとの交流会を検討

6議題 令和6年度に向けた「組織及び担当表の改訂」について

・連絡・渉外班の梅津さんから別の方をリーダーにとの要請あり

7議題 「入会キット」作成について

・現在「入会キット」作成中

8議題 「第38回在京花人のつどい」検討開始するべき懸案

・アトラクションについて賢治朗読以外に候補を検討する

・会費は、ガーデンパレスの見積りをチェックするが9千円が妥当

9議題 その他

・高橋(良)副会長から会費の減少から会報を2回とする提案あり、今後製作費の縮小など方策を検討する

                                 以上

☆2024年2月10日 理事会議事録 

    

在京花巻人会210日理事会議事録

出席者; 板垣、伊藤、須藤、瀬川、佐々木哲男、髙橋(勉)、髙橋(良)、

多田、畠山、(9名)

1議題 「会報72号(6月号)」について

1,記事内容表について編集長より説明あり。

「雄星プロジェクト」の地鎮祭が2/3行われており、記事に追加。

2,執筆者の選考について(会員の活動報告コーナー)

 銀河プラザの「いわて冬季観光キャンペーン花巻の日」は佐々木哲男理事、県連「新春懇親会」は多田理事、平塚「花巻観光物産展」は梅津理事にお願いする。(各600字以内)

3,スケジュールの確認

4/20の編集会議(第3校検討)を5/8()に変更する。(その他の理事会は予定通り開催)

第2議題 「ホームページ」について

 「ホームページ」の現状報告と今後の掲載記事について、会員への活動の告知の掲載が待たれるとの意見あり。活動は現在検討中なので決まり次第掲載することとし、取り急ぎ理事会での活動検討の状況を知らせるために議事録を掲載することにした。

第3議題 「来年度の会員向け活動」について(別紙資料あり)

1,「花巻まつりツアー」について(9/1315

 金額が上がっても旅行業者を使うべきとの意見多数。交通手段は新幹線、旅程は12日が有力。ホテルは第一候補グランシェール、料金によっては花巻温泉検討。やる方向で概ね意見は一致。

2,「カラオケ同好会」の発足について

 3月に立ち上げることとし、まずは詳細決定しホームページで募集。第1回実施の様子を6月号会報に載せ以後の募集に繋げたい。

3,「歩こう会」後企画の検討と実施計画について

 当面、これ迄準備してきた「歩こう会」のプラン「浅草~千住」と「新橋~浜離宮・築地」のどちらかを45月実施予定で検討。

 「歩こう会後企画」については内容の検討を今後も継続。

4,分科会(ワークショップ)について

 「花巻の歴史を学ぶ会」(代表瀬川会長)と「花巻弁を喋る会(賢治作品朗読含む)」(代表須藤理事)の開設を準備する。会の運営や募集要項などの詳細を詰めて、間に合えば会報に掲載する。

5,べんべろの会との連携企画について

 べんべろの会会員の出演による在京花巻人会主催の「賢治朗読会+α」の開催と『「在京花巻人のつどい」での賢治作品朗読』について検討した。その結果、当面は後者の可能性をベンベロの会の反応を含めて優先検討することとなった。前者については、αの企画として「賢治を唄う」、「『賢治を知る』をテーマとした講演」などを今後検討する。(但し、べんべろの会は11月に予定通り発表会を予定。)なお、「集い」での朗読コーナーや、4の「花巻弁を喋る会」などの実施により、在京花巻人会の会員の間にべんべろの会入会の機運を高めたい。

6,花巻物産展等花巻市の首都圏でのイベントに絡めた会員向け企画

 については佐々木哲男理事を中心に検討を続けることとした。

第4議題 令和6年度に向けた「組織及び担当表の改訂」について

1,各班の現状報告と今後の課題

・名簿班は、ラベルの作成や各方面への各種書類の郵送作業などの

面でいまだ準備不足。板垣理事の退任(3月一杯)が予定されて

いるが、4月以降も引き継ぎが残りそう。メンバーは伊藤、佐々

木(健)で継続。ラベルについては梅津理事がサポート中。

・会計班は、同じく板垣理事の後任予定の千葉理事に作業が引き継

げない状況。佐々木(哲)理事がパソコンを練習中で、引き継ぎ

迄の対応(サポート役)が課題。

・会報班は、同じく板垣理事の退任後に千葉理事を予定していたが

当面は無理との事。瀬川編集長が新報社と打ち合わせして、必要

なサポート作業を特定し、改めて担当者を決めることとした。

・連絡・渉外班は、菊池理事に代わって高橋(勉)理事に班長をお

願いしたが無理とのこと、梅津理事にお願いしたい。佐々木(哲)

理事が県連、ふるさと会ともスムースに溶け込んでいるので、連

絡・渉外班を兼任してもらう。

・事業企画班については、会員向けの活動が検討されており、活動

毎の担当者を決める必要があり、改めて活動毎の配置を検討する。

・畠山、菊池、照井、多田、須藤、福井、各理事については、上記

の各班のサポートないしは会員向け活動の担当について、改めて

希望を募った上で役割を決めたい。

2,3月の理事会で新たな組織と担当表を最終決定する。

                                 以上

※会員の皆様には、ぜひご意見をお待ちしております。
 
メール:ihatov.hanamaki.tokyo●gmail.com                
      
ご注意 ●を@に差替えて下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ・理事会議事録 2024年1月19日開催
   gijiroku2024119 (003).pdf へのリンク

 ・理事会議事録 2023年12月23日開催
   gijiroku20231223 (003).pdf へのリンク

 ・理事会議事録 2023年12月2日開催へのリンク 

    gijiroku2024.12.2.pdf へのリンク

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





在京花巻人会

〒1030004
東京都中央区東日本橋3-5-9
市川ビル3階

TEL 03-6661-1925

FAX 03-6661-1926
メール:ihatov.hanamaki.tokyo●gmail.com            ご注意  ●を@に差替えて下さい。